フィリピンパブ マニラ

2014年04月09日

クラブマニラ『おもてなし春祭り』に物申す

最近はフィリピンに仕事がないものであまり行きませんが

頻繁に渡比してた時期の話ですが

仕事が終わりお客さんスタッフ総勢10人くらいで繰り出すのですが

結構出費が大変でしたそんな時マカティーシティの『真珠の森』にたどり着いたのです

この店のオーナさんは和歌山の税理士さんでよく私どものシャングリラ・ミナミには来てくださってたのでお礼方々とおじゃましたのです、感激したのは『日本料理の食べ放題』ぶり大根には驚いた次第です、当時は!

最近は行ってませんが料理の質と量がかなり落ちたとか・・・

フィリピンのセット料金で食事の食べ放題となると現地滞在サラリーマン族にはかなりありがたいサービスだったと思います

私どもの『クラブ・マニラ』でもイベントの折にはフィリピーナ達の手作り料理や提携食堂で料理を抱いてるのですがお客様からのご希望があれば毎日出そうかとも考えております

確かに余分な経費がかかり準備も大変ですが『おもてなし』のひとつにどうかなと思っております

とりあえずはイベントの折にはお食事食べ放題はご用意いたしておりますのでお早い時間にお越しくださいませ。
TV/CMでお馴染みの効果をこの価格でhttp://www.infotop.jp/click.php?aid=223232&iid=12567

ホームページ⇒http://www.manila-osaka.com/

フェイスブックページ⇒https://www.facebook.com/manila.osaka




posted by フィリピンパブの専務ブログ at 16:40| Comment(0) | フィリピンパブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

どこまで来てますの?『アベノミクス』

どこまで来てますの?アベノミクス

決して安倍政権を馬鹿にしてるわけではなく

私は安倍さんの大ファン、やしきたかじんもお別れの会ビデオメッセジには涙致しました

ただ、庶民の私たちは、また地方都市の大阪ミナミでは

まったく 好景気の匂いがいたしません、企業努力がないと言われればそれまでですが

夜の飲食業界は景気が良くならないと庶民が出歩いてくれません

そこで、アベノミクスを待つのはやめました

消費税も今まで通りいただきません

アベノミクスで好景気の波を待ちわびて、ちょっと疲れた庶民(フィリピンファン)のみなさんに

すこしでも楽しんでいただく為に消費税をいただくのをやめようと思った次第でございます

他店ではサービス料10% 消費税8%いただいているようですが....

企業努力でフィリピンファンの皆さんの為に心から楽しんでいて共に幸せになりましょう!

今日のところはこのくらいで勘弁してください(汗)






posted by フィリピンパブの専務ブログ at 22:59| Comment(0) | フィリピン格安チケット情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする